犬のしつけ教室マザーウルフのスタッフblogです。あんなことやこんなことを犬と共に過ごしています。
by xxxwantomoxxx
∞メール∞
カテゴリ
ご挨拶パピーパーティー
DCP
遠足
キャンプ
オープンハウス
MW cafe
トリミング
いぬコン・サービス
1 day 保育園
大型犬パーティー
もろもろ活動
特別企画教室
@ MW
フェルトドッグ
いろいろ
NEWS
以前の記事
2023年 04月2023年 03月
2023年 01月
2022年 01月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 09月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
フォロー中のブログ
∞ 幸せな時間 ∞∞ 幸せな時間** ∞
おおかみの休日 ~バラン...
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
第27回マザーウルフ遠足 江.. |
at 2023-04-03 17:42 |
久し振りのMW遠足、江の島へ.. |
at 2023-03-08 16:01 |
第12回キャンプ『マザーウル.. |
at 2023-01-26 00:12 |
2023年 新年のご挨拶 |
at 2023-01-01 15:28 |
2022年 新年のご挨拶 |
at 2022-01-01 00:03 |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
パピーパーティーです♪
あ~・・・また、溜めにため込んでしまいました(*_*;
そうこうしている間に、年が明け・・・あと数カ月で平成が終わる・・・。
それでも、ワンコ達は・・・
「そんなの関係ねぇ~!そんなのカンケーねぇ~!ハイ、Oっパピーぃ~!」
(懐かしい平成ギャグ)
今日も元気に、おパピー達はすくすく成長中です!

集まってくれた、たくさんのお友達を一挙にUPさせていただきます♥
時系列等々バラバラですが、ご了承くださいませ<(_ _)>





「ケンカ遊び、大好き~♫」な者同士が出会うと、こ~んな感じになります。
初対面の仔犬同士でも、テンションや遊びの好みがバッチリ合うと、
こんな風にずっと絡んで遊ぶ事が出来ます。
「にゃははは~っ♪待ってよ~!」の追いかけっこが好きな子もいますしね。

そろ~りそろ~りと、ゆっくり慎重に距離を縮めていく子もいます。


犬に対しても、人に対しても、慣れるのにある程度の時間が必要な子がいます。
お散歩ですれ違うだけ、ちょっとご挨拶を交わすだけでは慌ただし過ぎて
ワンコが色々と考えたり、勇気を振り絞ったりするのに
「全然時間が足りないですぅ!!」・・・と言っている子が結構多いでのです。


慌てず騒がず穏やかな時間の流れの中で、
ゆっくりと彼等の心の成長を見守ってあげるためにも、パピーパーティーは最高の機会です!

先輩犬(うちのトマ姉さん)とも一緒に過ごしてみたり・・・

たま~に、その時の参加メンバーによっては、
大型犬(うちのクレちゃん)も特別参加したりします!!

パピーパーティーで、我が子の意外な性格に気付く事も多々ありますよ~。

生後6カ月未満(生後5ヶ月まで)限定のパピーパーティーですが、
あっという間に成長していくので、時期を逃さぬように~♫

↑柴のハコちゃん、もうパピーパーティーは卒業になりますが、
只今、素敵なレディーを目指して、お勉強中なり(^.^)!がんばれぇ~♥
∞∞∞
マザーウルフでは、毎月パピーパーティーを開催しております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください♪
◆ パピーパーティー日程 ◆
1月13日(日)10:00~
1月27日(日)10:00~
2月 3日(日)10:00~
2月17日(日)10:00~
【対象:生後6ヶ月未満の混合ワクチン接種済みの仔犬】
《注》 都合によって開催日時が変更となる場合がございます、
必ず事前にHPにて日程をご確認下さい。
※ 完全予約制 ※
参加頭数制限がありますので、事前にお申し込みの上ご参加下さい。
お申し込みは「犬のしつけ教室 マザーウルフ」まで
Tel. 03-3490-8821
お問い合わせ、お申し込みは、HPのお問い合わせフォームからも出来ます。
∞∞∞
第25回マザーウルフ遠足 鎌倉源氏山レポート
【2018年10月21日(日)素晴らしい秋晴れ!】
第25回マザーウルフ遠足『秋の鎌倉、山&海歩き♪~源氏山編~』レポート
鎌倉裏大仏ハイキングコースから由比ヶ浜を抜け鎌倉駅まで歩いて参りました~♪
2018年3月に開催した天園コース同様、今回で4度目の源氏山コースとなります。
2018年度の遠足は鎌倉三昧でした(笑)
この日は、見事な秋晴れ~♪

このコースは3年ぶりだったので、事前にスタッフで下見に行ってきましたが
以前よりも観光でこのコースを歩く方々が増えた様な~ぁ(汗)
本当は今回もブランチ休憩で天空のテラスの「樹ガーデン」に立ち寄れるのがベストなのですが
早い時間から非常に混んでおり、相変わらず予約は出来ないため断念。
その代わりと言っては何ですが、休憩・観光ポイントを『長谷寺』近辺に設定です!
今回は新たなコース取りで、チャレンジしてみました!!

鎌倉遠足は人気コースのため満員御礼!
せっかく参加表明いただいたのにお断りしてしまったお客様、ホントすみません~<(_ _)>
(どうしても、混みあう観光地の場合はコントロール出来る人数が限られてしまうものでして・・・)
さて、まずは北鎌倉駅下車で徒歩10分程のところにある『浄智寺』に9:00集合。

8時過ぎより、浄智寺の駐車場前に待機しておりますと・・・
みなさん、続々と集まって来ます!



「お久し振り~♫」や


YONセンセったら、遠足の2日前に髪の毛を少年?の様にバッサリ切ってきたもんだから、
お客様に気付かれず「今日はYON先生いないんだ~ぁ・・・残念」
な~んて思われてたりして・・・(爆)


そんなこんなで大所帯の集合が無事完了して、注意事項とメンバー紹介を経て、いざ出発~!!


浄智寺の横の道を葛が原神社方面へ山の中を突っ切って歩いていきます。

住宅地が終わるとコンクリートの階段が現れ、途中からサ・山道へと入っていきます。
最初こそ日陰が多くヒンヤリとした空気でしたが、陽が高く昇ってくると木々の間から明るい光が差し込み少し汗ばむ感じで、これぞ秋のハイキングという清々しい感じの山歩きです。


低山ですが、そこそこアップダウンがあり、気の根っこも複雑にはっていて
それなりに気を付けて歩かないとコケそうになるところもあるので要注意です。
我々人間は、慎重にシンチョ~に歩きましょう!


その点、ワンコ達は野生の血が騒ぐのか(?)、ウキウキ楽しそうにモリモリ歩いてます♪
特に柴チームは水を得た魚のようです♪


そして、山道を歩くこと20分程度で葛が岡神社に到着です~♪
こちらで、茶ゐ君&風ちゃん&GEN君ファミリーと合流。

茶ゐ君たち鎌倉在住ですので、この辺は庭!!うらやましいぃ~。

全員そろったところで一旦下の広場に集まって休憩です。
なんせメジャーな観光地なので・・・なかなか他人に迷惑をかけず、多人数で集まれる場所が少ないのですが、時間が早かったのもあり、この広場ではのびのび遊べました~♪











さて、今回の遠足初参加さんは・・・
黒柴のピンコちゃん、茶柴のマメノスケ君、黒柴のヴァン君、茶柴のモチ君。
ボーダーコリーのゲン君。
↓

そして、リピーターの茶ゐ君と風ちゃん。↑
マコ君、ココ君、琥珀君、ルナちゃん、天青君、ソラちゃん、サニーちゃん、麦君。
↓

とってもバラエティに富んだメンバーで、賑やかな遠足となりました!
柴さん大集合、全部で6頭でした!!



前回までは、この途中で銭洗弁天へ立ち寄っていたのですが・・・
中が激混みということと、どうせワンコは奥まで入れないのと、その帰り道が心臓破りの坂道だということで、今回はコースから外しました(苦笑)
遠く葉山マリーナまで見渡せて海もキラキラ綺麗でした。お天気に感謝ですね~♪



ヴァン君も、楽しそだね~!!

たまに、すれ違う女性がキレイ目スカートとサンダルとかで歩いているのをみると
意外と険しい箇所もあるのに、大丈夫だろうか?と余計な心配をしてしまいます(笑)



そして、やっと最後の階段を降りて山道は完了!!

街道では車も渋滞していて一気に観光客の数が増えます。
このまま『長谷寺』の前まで移動です。
歩道が狭い上に観光のお客さんでごった返していて、ワンコ連れにとっては難所です(苦笑)

みなさん、トレーニングの成果の見せどころです!!
他人に迷惑をかけないよう、事故に合わぬよう、気を付けて『ツケ』で行きましょう~!

サニーちゃん家は、ちょっと寄り道。
小さいお兄ちゃん、頑張ったご褒美です♪

前回の天園での下山の最後はパパに抱っこでしたが、今回は頑張ったね!
子供と犬は元気満タン!!

ワンコを預かりますので、長谷寺に入るもよし、カフェに行くのもよし、クレープやビールを手に街歩きもよしです!
スタッフとのお留守番はピンコちゃんとサニーちゃん。
観光の外人さんに撫でられたり、大人気でした♪ 良い社会化の機会にもなります。








この神社は、鳥居をくぐるとすぐ江ノ電の踏切があります!

さぁ、あとは一気に由比ヶ浜へ~!!


「海だ~ぁ!!」


とても天気が良く由比ヶ浜の沖ではヨットがたくさん出ています。


ピンコちゃん、「海に入るか?入らないか?」・・・要相談。

ヴァン君も、泳いでみる?

ルナちゃんの瞳に映る海は何色なのかなぁ~?きっとスペシャルな色だ!

ココ君は、砂浜で日光浴~♪僕、大人ですから!


秋の海は、イイですね~♪











思う存分遊んだ後は、〆の記念写真をパチリ♪

そして、お名残り惜しいですが、ここで解散となります。

また皆様と、青空の下ご一緒出来れば幸いです!
■編集後記
みんな童心に帰り、はだしで海に入ったりして、とても楽しかったです♪
山、海、観光と鎌倉を満喫した1日、大きなトラブルや怪我もなく無事完了。
みなさん、ワンコとの絆もより一層深まったのではないでしょうか。
MW遠足、またのご参加お待ちしていま~す!

2019年 本年もよろしくお願い致します♪

平成最後のお正月は良いお天気に恵まれて
幸先の良い一年がスタートしました!
今年も皆々様にとりましても、世界中のワンコ様にとりましても
愛に満ち溢れた素晴らしい年となりますように♥
∞ ∞ ∞
さて、毎年恒例の基本コース卒業生&在校生対象の
オープンハウス(新年会)を1月20日(日)に予定しております。
時間及び料金等は後日詳細をUPいたしますので、マザーウルフのHPをご覧くださいませ。
∞ ∞ ∞
マザーウルフ☆スタッフ一同&スタッフ犬一同
マザーウルフ遠足、鎌倉へ行って来ました~!!
こんにちは、YONです♪
パパさん、ママさん、ワンコさん、本当にお疲れ様でした~!!

本当に気持ちの良いお天気で、最高の遠足日和となりました♪
今回の源氏山のコースは、前回とは少しコースを変えての開催で
あらたな見どころとして『長谷寺』を巡りましたが、とにかく観光客が多くて、大賑わいでした!!

『長谷寺』も、集合地点の『浄智寺』も、境内はワンコNGで残念なのですが、
どちらも本当に素敵なお寺なんです。
機会があれば、また是非ゆっくり立ち寄ってみて下さいね~♪ワンコ抜きで(苦笑)
そして何と言っても・・・このコース、最後の〆の海が最高なんですよね~!!
ワンコも・・・

息子も・・・ママも・・・

海まっしぐら~ぁ~♪♪♪
静かな浄智寺からスタートして、少々険しい箇所もありますが比較的歩きやすい山を越え、
賑やかな観光街を抜け長谷寺近辺でカフェTime、ラストは由比ヶ浜の海でわぁ~い!!
と・・・ENDが爽快なコースです♪
今回はお陰様で満員御礼!
よって、泣く泣くお断りしてしまったお客様もいらっしゃいまして・・・
本当に申し訳ございませんでした<(_ _)>
また、次の機会にお会い出来るのを楽しみにしております。

それでは
まずは取り急ぎ簡単に、お礼のご挨拶とご報告までとさせていただきます。
。。。
詳しいイベントレポートは『~MWれぽーと~』 として、後日UPいたしますので
今しばらくお待ちくださいませ<(_ _)>
また、ご参加下さいました皆様には、後日写真がまとまり次第、アルバムのURLをお送りいたしますので、こちらも少しお待ち下さいませ<(_ _)>
パピーパーティーです♪
あっという間にもう9月なかばとなっております。
今年は本当に暑い暑い日が続き、ワンコも人も何となく引きこもりがちな夏でした(汗)
そんな猛暑の中でも、パピー達はすくすく成長中!

パピーパーティーにも、たくさんのお友達が集まってくれました♥
ありがとうございました!!
さて、毎度ため込んでおりますパピーパーティーの様子をUPさせていただきましょう♪
時系列等々バラバラですが、ご了承くださいませ<(_ _)>

「ケンカ遊び」って、こんな感じでちょ~か?
押してみたり・・・寝転がってお腹見せてみたり・・・


体格差も結構ありますが・・・上手にご挨拶出来ました。チュ♪


自信がない時は、逃げず騒がず・・・ジ~ッと動かず待つべし!マツべし!

精神的にいっぱいいっぱいの時には、何故か怖い顔しちゃったり・・・(爆)


こんなに咬み合っていても、相手を傷つけることはありません。

色々経験しながら、学んでいきます。
無理する必要はないけれど・・・
その子のペースでじっくり経験させてあげることは、ワンコの精神的な成長の助けとなると思います。

それは、犬も人間も同じです。
いくら机上の勉強をしても、経験が伴わなければワンコの本質を知ることは出来ません。
パピーパーティーとは・・・
飼い主様もパピ子達も、とにかく経験を通して犬を知るための機会です。

お行儀が悪いからとか、怖がりだからとか、迷惑をかけてしまったらどうしようとか、そういう不安を抱えている飼い主様も多いのですが・・・
あまり心配し過ぎても、お互い精神衛生上よろしくありません(苦笑)
リラックスして、飼い主様なりにその空間を楽しんで下さい♪
6か月未満の彼等は、身体的にも精神的にもまだまだ未熟なパピーなのです。
ワンコとして、右も左も分からない時期なのですから、
まずはあたたかく見守ってあげましょう♪

そして、分からない事があったら、どんどん手を上げて質問してみて下さい!
お答え出来る事は、出来る限りお答えしていきますので、遠慮なく(^.^)
ただここでのお話は、あくまでもパピー期についてのお話であります。
6か月を過ぎると、ワンコは成犬としての一歩を踏み出しますので、
それぞれの自我がハッキリと芽生えてきます。
パピー期とはまた違った向き合い方が必要となるのですが・・・
それはそれで、また奥深く、楽しいものです♪
∞∞∞
マザーウルフでは、毎月パピーパーティーを開催しております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください♪
◆ パピーパーティー日程 ◆
9月30日(日)10:00~ (※追加開催募集)
10月 7日(日)10:00~
10月28日(日)10:00~
11月11日(日)10:00~
11月25日(日)10:00~
【対象:生後6ヶ月未満の混合ワクチン接種済みの仔犬】
《注》 都合によって開催日時が変更となる場合がございます、必ず事前にHPにて日程をご確認下さい。
※ 完全予約制 ※
参加頭数制限がありますので、事前にお申し込みの上ご参加下さい。
お申し込みは「犬のしつけ教室 マザーウルフ」まで
Tel. 03-3490-8821
お問い合わせ、お申し込みは、HPのお問い合わせフォームからも出来ます。
∞∞∞